スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年07月11日

コアラのマーチ

     いつも材料を取り寄せているネットショップのクオカ。

     最近は冷凍パン生地も販売されてます。
     そのレシピ集に載っていたコアラのパンがかわいい♪

     いちおう、パン教室をやっている立場として、冷凍ではなく
     オリジナルで生地を作ってできないかと試作しました。


                 

     シンプルな顔立ちなので、パーツの配置が命!

     ちょっとずれると、こんな無愛想なコアラも・・・。
     (こういうのは、たいがいワタシが食べることになる。)

                     

     中身は、あんこかカスタードで悩みましたが、
     どっちもピンとこない、で、結局白あんでしっくりきました。

     いちおう、耳の中にもちっちゃなあんこいり。


                     

                                   焼く前は、こんなに色白なのです。  
タグ :パン


Posted by たま at 10:29Comments(3)パン

2008年06月12日

ロールケーキと酵母

    チョコレートロールケーキを焼きました。
    当然、まるごと1本できるんで、
    切り分ける前に、どれくらい食べるかコドモ2(長男)に聞いたところ、
    一言、

    「肉厚」という答え。

    ご要望にお答えして、許せる範囲で肉厚に切り、
    あまりにも頑丈そうだったので、立ててみてついでに、記念撮影。

                

    ロールケーキには到底見えないショット、
    立派にそびえ立ちました。


        +++++++++++++++++++++++++++++++++


    最近、自家製酵母の記事を書いてないんで、
    「ひょっとして、もうとっくにあきたのでは?」
    と思われてるかもしれませんが、
    (ホームページではぼちぼち更新してます。)

    あいかわらず、酵母病は続いてます。
    ただ、なかなか思い通りのパンが焼けず、スランプ状態でした。

    しかし、今日はひさしぶりに成功。うれしいんでブログにアップします。


                

    高橋雅子さんのレシピをアレンジして、
    ライ麦パンに甘夏ピールをたっぷり混ぜ込んで焼いてみました。
    酵母はレーズン酵母を使用、ピールはお友達にいただいた甘夏で作ってます。

    素朴なパン生地に、甘夏の香りがふんわり漂うほのかに甘いパンになりました。

    おいしかったです。にっこり

      


2008年06月05日

パン教室14回目

   今日は、昨年の4月から来ていらっしゃる生徒さんの13回目のパン教室。

   レッスンには入ってないけど、無塩バターが手に入ったので、スコーンも作りました。


            


   パセリ風味とチョコチップ入りの2種類、
   オーブンからバターの風味がただよってくるのは久しぶりです。

   コロッケの具をパンに包んだおそうざいパンにも挑戦。


            

   バスケット型に成型して、ちょっとグレードアップ。
   前回焼いたレーズンブレッドもおさらいしました
   

          

                          オーブンがフル稼働の今日のパン教室、暑くなくてよかった~。にっこり


            +++++++++++++++++++++++++++++++++


        最近パンや教室に関するメールをよくいただきます。
      少しでも参考になればと、かねてから準備していたホームページを開設しました。

      内容はまだ不十分ですが、興味のある方はぜひ遊びにいらしてください。

          うきうきマルシェHP(←クリックしてください)

          お気に入りの”うきうきマルシェHP”からもごらんになれます。


                  


Posted by たま at 19:25Comments(0)パン教室

2008年05月26日

はな阿蘇美

    昨日は、”はな阿蘇美”にバラを見に行ってきました。

    温室の中のバラは、こんな感じで今が見ごろ。


         

    雨に打たれることのないバラたちは、花びらの色もとても鮮やかです。

              


    屋外のバラたちは、つぼみはたくさんついているものの、
    満開はあと1週間ぐらい後かな・・・という感じでした。

               

    
    実は昨日は、たまたま雑誌の「犬吉猫吉」の撮影会が行われていて、
    園内にはペットショップにいるような立派な犬を連れた方がたくさん、
    ハスキー、ラブラドール、ダルメシアン、ウエルシュコーギー、パピヨンなどなど。

    家族連れであることを武器に、しれっと撮影の列の中をウロウロ、
    みなさん、お手入ればっちり!小物でおしゃれ度もアップされてて、
    世界のワンちゃんショーよりもいろんな種類の犬をみることができました。

    でもびっくりしたのは、その撮影風景、
    人間のお子ちゃまだったら、アンパンマンの人形がカメラの横でユラユラされるところ、
    犬の撮影の場合は、なんと

    「うぉ~、うぉ~」 という奇声。
    しかもカメラマン自ら、声を振り絞って叫んでらっしゃいました。
    
    あんな声出したら、犬はびびりそうだけど、
    よく考えたら、犬の笑顔を撮影することなんてできないから、 
    ひたすらじっとさせるために、今まで聞いたこともないような
    うめき声をきかせてるのでは?と勝手に納得してしまいました。
    (真実をご存知の方は、コメントください。)

    これから、ペットの写真を見る目が変わりそうです、実はびびって、かたまってる写真なのかも。  

                   


Posted by たま at 21:18Comments(6)おでかけ

2008年05月18日

くるみのリュスティック

     高橋雅子さんのレシピを参考にして、
     いちご酵母でくるみのリュスティックに挑戦。


               



     いちご酵母を使ったので、発酵時間はながくかかったものの、
     できたパンには、かなり独特の風味が残りました。

     酸味があり、少々クセはあるものの
     クルミ入りのチーズのような風味。


                


     またまた買ってしまった、自家製酵母の本、
     いろいろ調べると、酵母エキスの作り方は大差がないものの、
     酵母の起こし方については、これまで買った本はみんな微妙にやり方が違い、
     筆者がそれぞれ独自の方法を編み出されてるようで・・・・。

     ということは、まだまだオリジナルの方法が工夫すれば発見できるのでは!

     これからはワタシなりにもっと簡単で失敗の少ない、
     そして保管も簡単な方法を研究していきたいと思います。

     ちょっと目標が見つかり、いい気分。


            +++++++++++++++++++++++++++++++


      自家製酵母のパンについては、うきうきマルシェのホームページ(←クリックしてください)
      にリストアップしてます。
      興味のある方は、そちらもごらんになられて下さい。

      お気に入りのうきうきマルシェHPからも開きます。  
タグ :パン


2008年05月12日

まんまる大納言

    自家製酵母のパンの扱いにもちと慣れ、 
    本のレシピを応用できるようになりました。

    で、応用して作った大納言小豆入りのリング形のパン。
    名づけて、”まんまる大納言”


               
   

    生地が素朴なだけに、大納言の甘みが際立ってます。

 

    ヘタをとったイチゴで、きれいな色の酵母エキスもできました。

                   

    おいしそ~って、飲み物ではありません。これから酵母を起こすのが楽しみ。

  
        +++++++++++++++++++++++++++++++

    自家製酵母のパンについては、うきうきマルシェのホームページ(←クリックしてください)
    を合わせてごらんください。
 
    お気に入りの、うきうきマルシェHPからも開きます。  
タグ :パン


2008年05月08日

パン教室13回目

   今日は、昨年の4月から来ていらっしゃる生徒さんの13回目のパン教室でした。

   気温も高く、パンの発酵には最高の条件、
   というわけで、今日は機械の力に頼らず、手ごねと自然発酵で。
   レーズンブレッドポテトフランスをおさらいしました。


            


   レーズンブレッドは、熱くてふわふわだったので、
   大胆に切り分けて試食。


             

   ウチの教室では、レーズンはいつもサルタナレーズンを使ってます。
   酸味は少ないけど、甘みが強くコドモたちも食べやすいようです。

   レーズンは苦手だったけど、これなら大丈夫とおっしゃる方も。 

             
      +++++++++++++++++++++++++++++++++++++

      最近パンや教室に関するメールをよくいただきます。
      少しでも参考になればと、かねてから準備していたホームページを開設しました。

      内容はまだ不十分ですが、興味のある方はぜひ遊びにいらしてください。

          うきうきマルシェHP(←クリックしてください)

          お気に入りの”うきうきマルシェHP”からもごらんになれます。  
タグ :パン


Posted by たま at 15:31Comments(4)パン教室

2008年05月03日

ダブル酵母のパン

   新しい酵母エキスができたので、
   古いエキスを処分しようと思ったら、プシューと元気がいい。

   昨日買って来た本で調べたら、

                   

   レーズン酵母を使い、さらに水分にエキスも混ぜる方法が載っていた。
   で、参考にしてダブル酵母のパンを焼いてみた。


                   


   こねた生地はいい具合、そして外出。
   4時間かけてゆっくり発酵。

   帰宅後に成型して、焼成。

                   

   酵母の香りたっぷりのパンができました。

   もうちょっとクープを深く入れてもよかったかな。
   (実は、あまりにも伸びがよくて底が破裂しました。)


        ++++++++++++++++++++++++++++++++++

      最近パンや教室に関するメールをよくいただきます。
      少しでも参考になればと、かねてから準備していたホームページを開設しました。

      内容はまだ不十分ですが、興味のある方はぜひ遊びにいらしてください。

          うきうきマルシェHP(←クリックしてください)

          お気に入りの”うきうきマルシェHP”からもごらんになれます。

 
                


                
タグ :パン


2008年05月02日

レーズンぎっしりブレッド

      あれほど失敗続きだった酵母のエキス作り。

      何が失敗の原因かわからぬうちに、今度はたて続けに成功。
      しかもビンが空いてなかったので、分量も適当に作ったのに。


             


      このエキスは、次の酵母作りのため、冷蔵庫に保管するとして、
      そろそろ風味が薄れてきた、いちご酵母とレーズン酵母を使い切ろうと決心。


      レーズン酵母でレーズンパン焼いたら、おいしくないわけないはず!
      酵母をブレンド、そしてパンの中にレーズンが入ってるのではなく、
      レーズンの中にパン生地が入ってるくらいにしようとレーズンを大量投入。


        


      やはりレーズンが多いので、ふくらみは悪いものの5時間でこれだけ発酵した。
      何とか使えそう。

      そして食パン型に入れて、焼成。


               

      焼けてみると、案外レーズン少なめ・・・・えーっと…

      でも生地は甘い!確かに普通の食パンより砂糖を増やしたけど、
      リッチな菓子パン生地ほどは入れてません。

      この甘さは、やはり酵母とレーズンの相乗効果では?と思いました。

      奥が深い、ますますはまりそうです。

      
      

       
         
タグ :パン


2008年04月30日

お茶とグーグーダンス

     G・W前後はみなさんお忙しいようで、パン教室の予定も入ってません。
     で、レシピ作ったり、台所を中そうじしたり、たまった雑用をかたづけたり・・・。

     その合間にまったりとひとりでお茶。


            


     昨日、菊池の中原松月堂さんで買ってきた和菓子を桜茶といっしょに。


              

     中原松月堂さんでもらったおつりの五円玉、
     赤いリボンが結び付けてありました。”ご縁がありますように”とのこと。

     そして、知り合いからいただいた京都のおみやげ、”幸運の桜”
     中身は、桜の塩漬けでした。

     ご縁があって、幸運までもらって、まあ~、どうしましょ。


         ++++++++++++++++++++++++++++++++++++


     ゆっくりと、エンヤでも聞きながらお茶しようと思ってたら、
     コドモたちが帰宅(ただいま家庭訪問中につき、短縮日課)

     「おかあさん、グーグーダンス聞きたい!」
      

           


     うっ、教えなきゃよかった・・。
     毎日のようにテレビで見るエドはるみさん、
     同年代のワタシは彼女の活躍、喜ばしいけど、グーグーダンスはちょっと・・・。
     しかもコドモ1(長女)なんて、
     「エドはるみってお母さんより、若く見えるね。」なんて普通につぶやくし、
     ますます複雑な目線で見てしまいます。
    
     昨日もテレビで踊ってらしたんで、
     ひょっとしてとCDあせくったら、「マイ シャローナ」の入ったサントラがありました。
     コドモタチに聞かせたら、喜ぶ、喜ぶ。
     「すごい、ウチにグーグーダンスの曲があるなんて!」と感激の極み。
     きっと、今日学校でも自慢してきたはず。

     コレ、映画「リアリティ・バイツ」のサントラ。
     ウィノナ・ライダーがまだまだ初々しい。
     映画の内容はよく覚えてないけど、
     挿入歌がメジャーな曲ばっかりだったんで購入した記憶が・・。

     曲の解説を読んだら、
     ザ・ナックはコレがデビュー曲で大ヒット、その後はなかなかヒット曲がでず、
     いわゆる一発屋だったとのこと。

     なんだか急にエドはるみを応援したくなってしまいました。

     

     

     

     

     







  


Posted by たま at 22:08Comments(0)おいしい話

2008年04月28日

酵母をブレンド

      今、冷蔵庫の野菜室に、2種類の酵母を保管中。


              



      左、レーズン酵母、右、いちご酵母。

      この間、それぞれの酵母でパンを作ったところ、
      風味ではいちご酵母がよかったけど、発酵力は、レーズン酵母が良かったので
      今日は、両方をブレンドしてパンを仕込んでみた。

      割合はイチゴ酵母レーズン酵母2:1で。

      バターや砂糖もそれなりに使って、配合は基本のパンと言ったところ。


         


       約5時間で2倍の大きさに、やはりイチゴ酵母だけを使っただけのときより早い!

    
       で、まるめて切り込みいれて焼いてみた。


              


      <感想>

        ・甘みがあり、風味も良かった。甘みは砂糖だけではなく
         酵母自体の甘みも感じられた。

        ・切込みを入れたにもかかわらず、パンの底が破裂した。
         自家製酵母のパンは、イーストのパンに比べ、膨らみ始めるのが遅い。
         形がきれいになるように、成型方法をを工夫する必要がありそう。


     う~ん、なかなか思い通りにいかないものです。
     
  
        
タグ :パン


2008年04月26日

いちご姫

      今日は、夕食に友人を招待。

      メインは、焼き立てパンとパスタなんで、
      デザートは、和菓子にすることに。

      で、やっぱり旬のイチゴを使いました。


             


      金塚晴子さんのレシピより、”いちご姫”。

      イチゴとこしあんを、桜餅に使う道明寺粉で作った生地で包み込んであります。

      作りたてよりも、しばらく置いてからのほうが、
      イチゴの風味が、生地に移っておいしかった。


         +++++++++++++++++++++++++++++++

      
      今日の夕食のテーマは、いちご酵母とレーズン酵母のリュスティックの食べ比べ。

      ふたつ同時に朝から仕込みました。

      発酵が遅かったいちご酵母のパンのほうが、
      ちょうど、夕食の途中に焼き上がり、すでにさめていたレーズン酵母のパンに圧勝。

      やっぱり焼きたてにはかなわないです。

      今度は、思い切って酵母を混ぜて使ってみようと計画中。
      

     
タグ :手作り


Posted by たま at 23:18Comments(3)おいしい話

2008年04月25日

今日もイチゴ

   昨日、前種法で作ったイチゴ酵母のアンパン、
   いまだに失敗か成功かわかってないので、今日もう一度おさらいしました。
          

   1.前種は、よく発酵がわかるようにちょっと量を増やして、昨晩仕込む。
    (勝手に分量を変えて、原因がわかるものだろうか・・・。)

   2.あ~ら、不思議。きょうは、とってもブクブクしてる。

   3.しかし、前種の分量を変えたので、当然他の粉類や水分も変えなければならない。
     このへんから、冷蔵庫にある、生クリームを放り込んだり、牛乳を加えたり、
     だんだん残り物のチャーハンのようになってくる。
     (くどいようだが、また分量変えてこれで原因がわかるものだろうか。)

   4.そして一次発酵。

   5.あ~ら、不思議、これまたよく膨らんでます。

                         


   6.よし、生地の味がわかりやすいように、アンコを入れないで、
     シンプルなパンにしよう!とかなり強気。

   7.仕上げ発酵後、焼成は、低温でふんわり焼いてみよう!とさらに強気に。

   8.そして試食、     あれ?ちっとも、お・い・し・く・な・い・・・・


     イチゴの風味、すっぱい感じだけが残って、あの甘い香りはちっともしません。
     それに、生地にはまったく味がついてない。

     原因は、もちろん不明なまま・・・。

     でも、もったいないんで、見た目でごまかし作戦。(コドモだましとも言いますね。)


               

    
     ホワイトチョコでコーティングして、あられ糖つけてもはや、パンの原型なし。
     やっぱり外側だけ、コドモたちはかじってくれました。



          +++++++++++++++++++++++++++++++++++


     何となく嫌な予感はしたので、保険代わりのおやつも用意してました。


                  


     いちご、安くなってきたのは、うれしいけど、
     イチゴの季節ももうじき終わりかと、あせる、あせる。

     まだ、ロールケーキも作りたい!ババロアももっと食べたい!
     それになんと言っても、いちご酵母のおいしいパンが作りたい!

     などなど・・・・


    ”世の中にたえてのなかりせば、春の心はのどけからまし”

            ならぬ、

    ”世の中にたえてイチゴのなかりせば、春の心はのどけからまし”
    って気分です。
   
     

               
     

     
  
タグ :パン


2008年04月24日

いちご酵母

    今日は、自家製酵母と向き合う日と決めていた。

    というのも、しばらくスランプだったレーズン酵母が、
    やっとでき、しかもとても元気なエキスがとれたから。

    で、そのレーズン酵母の力を借りて、いちごの酵母エキスを作ってみたら・・・。


               


    たった2日で、イチゴの酵母エキスが完成。
    100gは、酵母おこしに使うとして、残りのエキスは、
    イチゴの香りが活かせるよう、粉に直接混ぜて発酵させる”前種法”に利用。

    <前種法

    昨日の夜、粉とエキスを混ぜてできた発酵種に、さらに粉を混ぜ、一次発酵。


                 


    8時間発酵させるも、あんまり大きくならない、
    生地の表面にガスの粒は見えるんだけど。
    まぁ、ともかくやってみましょう。

                


    イチゴ酵母のあんぱんのできあがり。
    試食しても、失敗か成功かわからない・・・

    もっとイチゴの風味、つまりイチゴ大福のような味を想像してたので、
    思ったより、甘くなくて、なんだか物足りない。

    生地をもうちょっと甘くして、クリームチーズをはさんでみたら、いけるかも。
    
        

            ++++++++++++++++++++++++++++++++


     こっちは、元気なレーズン酵母で作った、カンパーニュ


               

                                         明日の朝食用、楽しみ♪


     今日、ネットで自家製酵母を検索したら、
     意外にたくさんの人が挑戦されてるんでびっくり。

     もっとワタシも勉強せねばと、ちと反省しました。
    


   


        
タグ :パン


2008年04月22日

インナーバッグとスカート

      気に入ってるけど、中が丸見えなので使いにくい
      アタのカゴバッグが、ありまして・・・・。
      
      インナーバッグを作ったら、使いやすいかもと作ってみた。


                     


      アタのカゴバッグに入れると、こうなる。


                     


      口布に使ったのは、去年京都のLINNETで買って来た布、
      なかなか良い感じにできて満足。


      調子に乗ってスカートも作成、ウエストゴムの簡単デザイン。
       


                     


      すっきりしたデザインにしたかったのでポケットは省略するつもりだったけど、
      ラインをごまかすため、結局つけてみた。


                    

      はい、丸くてとてもラブリーなポケットです。
      あぁ~なんだかごめんなさい・・・・。困ったな  


2008年04月21日

家庭訪問のお菓子

       やって来ました。この季節。

       家庭訪問week

       まず悩むのが先生にお出しするお菓子、
       去年は、水まんじゅうが前もって準備できる上、
       目先も変わってよかったので、今年もこの手で行こうと思いきや、
       コドモの担任の先生は、どちらも持ち上がり・・・。

       で、やっぱり前もって準備できるものということで、水ようかんに変更。


               


   
       金塚晴子さんのレシピをHPで見つけて作ってみました。

       グラニュー糖を使ってあるので、さらっとした甘みで
       寒天の量も少なめなため、とろっとしてます。


             +++++++++++++++++++++++++++++++

       お菓子ができたら、部屋に飾るお花を準備。

       ラナンキュラス、とても好きな花だけど、
       球根から育てるのはけっこう難しいらしい。

       サンコーでこの花束を見つけたときは、かなり得した気分。


                

                                       さぁ、おいくらだったでしょう?
  
タグ :手作り


Posted by たま at 17:57Comments(2)おいしい話

2008年04月19日

杖立温泉 鯉のぼり

   今日は、杖立温泉へ鯉のぼりを見に行きました。

   行きは、菊池、中津江村経由で、
   コドモたちは大分県に入ったと大興奮。(なぜか県境に興奮する家族です。)

   中津江村と言えばカメルーンでしょ!
   とその足跡らしきものを車中から探すも特に見つけられず・・・。

   しかし、偶然、以前テレビで見たパン屋さんを発見。

                   


   去年、”人生の楽園”に登場された、「霞洞」さん。
   たまたま見てて、素敵なくらしされてるなぁと思ってたら、
   お店の前を通過したんで、あわててUターン。

   で、パンを購入。              

                   

   「テレビ、見ました。」と話しかけたら
   「あれ1年ぐらい前ですよ、よくおぼえてらっしゃいましたね。」と感心されてしまいました。

   食べ物に関する記憶だけはおとろえない自信があるワタシ、
   それからしばらく天然酵母談義。

   テレビで見たときの印象そのままの素敵なご夫婦でした。
   パンは地元の小麦を使った全粒粉入りでずっしり、生地がおいしい。
   そしてお値段も中津江相場か、とてもお手ごろ。




               


   風が強かったんで、鯉のぼりも元気に泳いでました。

   足湯も気持ちよかった~。

                    
     


Posted by たま at 22:48Comments(2)おでかけ

2008年04月17日

七分袖のシャツ

     この間作った半袖のシャツ、肩幅がぴったり合って着心地よかったんで、
     今度は、七分袖を作ってみた。


                   


     ガーゼっぽい薄手の布だったんで、こうやって羽織モノとして活用するつもり。

                 


     このパターン、襟のアレンジもあるとうれしいけどなぁ。

     最近流行ってる重ね着、慣れてないんで、ちょっと苦手。
     20代の頃は、ボタン全部詰めて、インして着るのが当たり前だったもので。
     なんか落ち着かない。



          +++++++++++++++++++++++++++++++


     近くの手芸店の閉店セールで見つけたボビンケース。
     しかも2割引でした。


                


                                  かなりスグレモノ、下糸どうしがもつれない。
                                  もっと早く出会いたかった・・・。
    
     

     


2008年04月16日

黒あんか、白あんか?

      今日は、遠足のコドモのお弁当のイチゴがあまったので、
      おやつにイチゴ大福を作りました。


            


      この間、こしあんのストックがなくて、白あんで作ったら、
      あっさりしておいしかったので、今日も白あんで。

      ウチのパン教室では、2回目にアンパンを作ります。
      このアンパンのレッスンのときに、必ず勃発するのが、アンコ談義。

      「アンコは絶対、こしあんがおいしい。」
      「アンパンは粒あんがおいしいけど、和菓子はこしあんでないとね。」

      「粒あん派だけど、もみじまんじゅうは、こしあんでないとダメ!」
      (もみじまんじゅうの粒あんがあることを初めて知りました。)

      「蜂楽まんじゅうは、粒あんで、もちろんおいしいけど、
      サイズの小さい人形焼なんかは、こしあんがおいしい。」

      などなど、みなさんのこだわり、かなり細部にまで及んでます。

      そういうワタシは、おいしければ何でもいいんですけど。
  
      ただ、そんな論争の中で発見したのは、粒あん派の人は、こしあんが許せても、
      こしあん派の人は、粒あんが苦手ということ。

      なんで、パン教室で焼くパンには、こしあんを使ってます。





       ++++++++++++++++++++++++++++++++++++


      しばらくはまっていた、自家製酵母。
      酵母がなくなったんで、次の酵母を作るも2度続けて失敗。

      まさにビギナーズラック・・・・かなり落ち込んでます。

                


  
タグ :手作り


Posted by たま at 16:48Comments(0)おいしい話

2008年04月15日

米粉のロールケーキ

   スーパーに製菓用の米粉があったので、ロールケーキにしてみました。


               


   レシピがわからなかったので、普段薄力粉で焼くロールケーキのレシピを
   そのまま米粉にかえて挑戦。

   米粉を使ったパンのように、もちもちした感じになるかと思いきや、
   ふわふわ~。軽い軽い。

   薄力粉を使うよりふんわりできたかも。

   でも乾燥には弱いようで、
   生地を焼いたあと、あんまり丁寧に管理していなかったら、
   巻くときに生地にヒビが・・・・。粉糖でかくしてます。


                   

   この粉、パティシエの辻口博啓さんの監修らしい。

   辻口博啓さん、かなりかっこいい。年とったせいか、テレビ見ててもあまり
   ときめくような人はいないけど、この人が出るときは、くいいるように見てます。

   あと、3月までNHKの朝のニュース”おはよう日本”をやってた松尾剛アナも。
   朝、テレビをつけてあの声で「おはよう。」と言われるのが楽しみだったのに、
   4月になって異動で福岡へ・・・行ってしまわれました。

   ちとさみしいこの頃です。  
タグ :手作り


Posted by たま at 18:41Comments(0)おいしい話