スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年10月26日

お知らせ

アクセスしていただき、ありがとうございます。

こちらのブログは閉鎖しておりましたが、10月より同じおてもやんネット内に
パン日誌(←クリックしてください)として、パンに関するブログを始めました。

ひきつづきよろしくお願いします。

また、パン教室の詳細等は、
うきうきマルシェのホームページ(←クリックしてください)に記載しておりますので、
あわせてお願いします。
  


Posted by たま at 10:51Comments(0)お知らせ

2009年03月31日

お世話になりました。

   こちらのブログは、最近もっぱら更新することがなかったのですが、
   ひさしぶりに開いてみると、おてもやんネットの規約が改正されることに気付きました。

   たぶん、おてもやんネットの中では、古株にあたるこのブログ、
   更新はほとんどしていなかったものの、閉鎖するとなるとやはりさびしいものです。

   最初は、ブログの更新が楽しくて、楽しくて、
   毎日のように暮らしぶりをアップしていました。

   おかげさまで、クチコミとこのブログのおかげで、
   生徒さんも今では、月10組いらしてます。

   その教室の様子や新作のパンは、
   これからはうきうきマルシェHP(クリックしてください。)などを
   利用してアップしていくつもりです。

   
   無料講習会で、手取り足取りパソコンを教えていただいた、
   おてもやんネットのスタッフの方々、その節はお世話になりました。

   そして、ブログを読んだり、コメントをくださった方々、
   ワタシ自身、とても勉強になりました。

   ブログは閉鎖しますが、パン教室の方はこれまで通り、ゆる~く続けていきますので
   よろしくお願いします。

   

   


     


Posted by たま at 21:17Comments(0)お知らせ

2009年03月13日

クランベリー・ベーグル

     暖かくなって、自家製酵母がうまくできたので、
     ベーグルを作りました。

            


     イーストで作るベーグルは、なんだか物足らず、
     自家製酵母で作ることにこだわり続けていますが、
     なかなか以前お取り寄せしたベーグルの味には近づきません。

     ずっしりはしてるけど、もちもち感が足りない、
     酵母自体の甘味が生きてない・・・・などなど。

     でも、これはクランベリーをいれたおかげか、
     ほんのり甘くて、しかももっちり、たぶん成功。

     しかし、いつものことながら、酵母と粉の様子を見ながら、
     適当に水分を足していったので、もう一度作れと言われてもできるかどうか。困ったな

     酵母を使い切ったので、また酵母作りから始めます!


        +++++++++++++++++++++++++++++


     ひさしぶりに本を購入。

                 


                     表紙もかわいいけど、内容も楽しかった。

     
タグ :パン


2009年02月28日

サクラサク

   毎月、いちおう新しいレシピのパンを考えるように、
   自分にノルマを課しているのですが、これがなかなか・・・。

   昨日は、白あんに桜の塩漬けを混ぜ、
   紅麹パウダーでピンクに染め、桜あんを作成。
   (実は、去年も似たようなパンを考えたのですが、
   パンに練りこんだあんが、ぽろぽろして食べにくかったので、
   お蔵入りとなっていた。)

   でも、ふとした瞬間、あんにこれを混ぜたら、焼いた後もなめらかかもと思い、
   それを入れてみたら、うまく焼成後もなめらかなままのあんが完成!
   
   あれとかこれとか、遠まわしに言ってますが、なんせ1年越しに気づいたことなので、
   その物質は、いちおう企業秘密ということで。

   で、ネーミングは、”サクラサク”に決定。


            

   今、パン教室のレッスンの裏レシピ集を考えてるので、
   そこに加えようかと思ってます。


      ++++++++++++++++++++++++++++++++++

   
   冬の間は、なかなかうまくいかなかった酵母作り。

   やっと元気な酵母ができました。
   


                

                                  桜パン作りにも、春が来たようです。桜
  


Posted by たま at 11:25Comments(2)パン

2009年02月07日

おさらい会

   諸事情により、ひさしぶりのブログ更新となりました。
   気がつけば、今年初めて、で、あけましておめでとうございます。

   さて、昨日はおと年の4月からいらっしゃる生徒さんのおさらい会でした。
   これまで、焼いたパンの中で成型を忘れやすいものを3種類作成。


           


   中にコロッケの具をはさみ、バスケット型に編みこんでおそうざいパン、
   編み編みする順番が、よく忘れがち。

   あとは、バレンタインも近いということで”チョコチップパン”。

           

   意外に成型がややこしい、角型食パンも焼きました。


              

   最近、ブログの更新をさぼっていたため、
   パン教室はもうやめたのですか、などの問い合わせをいただきました。

   ちゃんと月に9組のペースで現在やっておりますので、お知らせしときます。 
   またパン教室についての詳細は、お気に入りの”うきうきマルシェのHP”に
   載せておりますので、あわせてご覧ください。

   遅ればせながら、今年もよろしくお願いします見下ろす

   
           


Posted by たま at 21:00Comments(0)パン教室

2008年12月18日

クリスマスメニュー  その2

   今月のパン教室は、クリスマスメニューを作っていますが、
   昨年、アップルリースを作られた方たちには、別のメニューをということで、
   この2品を作っていただきました。

              


   まずは、”ホワイトブリオッシュ”、
   バターたっぷりのブリオッシュ生地にホワイトチョコでコーティング。
   お持ち帰りは、ホイルカップにのるぐらいの大きさで作り、
   試食の分は、さらに小さく作ったブリオッシュをツリー型に積み上げ、
   ホワイトチョコをたら~り、あられ糖をちらして、雪が積もった感じに仕上げました。

   この積み上げていく作業、まるで将棋の山崩しをしてるかのような緊張感、
   「あぶなーい!」
   「ここ押さえて!」などとパン作りとは思えない絶叫が・・・・
   でもみんなで作るからやっぱり楽しい。ぬふりん

   そして、王道ですがピザも作りました。
   こちらはひとり1枚づつお持ち帰り、ソースもトマトの水煮缶を使って手作り。


            

   手作りのソースは、まろやかで素材の味を引き出してくれます。

   ホワイトブリオッシュは、グラシン紙を使って、ラッピングし
   お持ち帰りしていただきました。
   
            


        ++++++++++++++++++++++++++++++

   コドモの冬休みは、きっかりお休みをいただいているゆる~いパン教室ですので、
   今日は、ワタシの御用納めでもありました。

   今年は新しい生徒さんも増え、充実した1年でした。
   またコドモが成長したおかげで、コドモの病気等で急にお休みをいただくことも減り、
   皆様に迷惑をかけることも少なくなったのが何よりだったと思います。
 
   来年もよろしくお願いいたします。

   さてたったひとりの御用納め、何をしようかと思いましたが
   とりあえず、コーヒーでも。

              

   明日は、ひとり打ち上げにでも行ってきます。クラッカー  


Posted by たま at 15:12Comments(3)パン教室

2008年12月16日

パン教室クリスマスメニュー

   今月のパン教室はクリスマスメニューを作っています。

   今日は、昨年の4月から来ていらっしゃる生徒さんのパン教室、
   ”グラタンパン”と”アップルリース”を作りました。

   アップルリースは、一人1個ずつ作製して、マイリースをお持ち帰り、
   中には、半熟のリンゴの甘煮を巻き込んでます。

   なぜ半熟か?・・・2種類のリンゴをブレンドしたこだわりの食感だからです。

       
      


   切り込みの数で、できたリースの表情もそれぞれですね。

   こちらはグラタンパン、シンプルなパンを最初に焼き、中身をくりぬいて
   グラタンの具と合わせ、もう一度軽く焼きなおしています。

      

   焼きたては、かなりおいしかったですよ~。


               


Posted by たま at 19:55Comments(0)パン教室

2008年11月23日

高橋雅子さんのパンレッスン

    福岡のクオカショップで行われた、自家製酵母の本でおなじみの
   高橋雅子さんのパンのデモレッスンに、はるばる宇土より参加してきました。


         


   デモレッスンなので、実習はなく先生の説明だけで、さくさくとパンは出来上がっていきます。
  実際の高橋雅子さんは、写真のイメージよりかなり背が高く、気さくな方です。

       

   レッスンは、カンパーニュが中心、イーストを小さじ1/4しか使わず、
  ほとんどこねずに、ゆっくり発酵させてあるので、発酵の終わった生地はとてもゆるゆる、
  (デモに使われた生地も、昨日から仕込んであるとのこと。)
  しかしさすがプロ、そのスライムのようなかたまりをあっという間に成型されます。

   そうやって焼かれたパンは、皮がパリッとして、中はふわふわとした口どけのよいパンでした。

     

   おまけということで、バケットの成型についても詳しく説明。
  バケットはかなり得意とされてるので、クープひとつにも熱がこもられます、
  焼成の見極めは実物を見ると、かなり今までワタシは遅かったんだなと反省。
  あとクープの入れ方もかなり雑だったから、うまく開かなかったようで、
  とても役に立ちました。忘れないうちに焼かなければ!

          

   レッスン後には、先生の本を購入した方にはサインと写真撮影。
  (こういう場面になると、コドモをキャラクターショーに連れて行くと、
  色紙を買った子だけ、サインしてもらってたのを思い出すワタシ。)


  今が旬の方のオーラにふれ、はるばる、おのぼりしてきたかいのある充実した一日でした。

     


Posted by たま at 11:00Comments(3)おでかけ

2008年11月11日

パン教室18回目

   今日は、昨年の4月からきていらっしゃる生徒さんの18回目のパン教室でした。

               

   ワタシがおしゃべりに夢中になりすぎて、写真を撮るのを忘れていました。
   う~、すみません。

   ちゃんとパンは作りましたので、以前作った時の写真を使ってご紹介。

          

   まずは、イングリッシュ・マフィンをおさらい、
   今日は、ベーコンと目玉焼きをはさんで試食、この写真よりもっとたっぷりレタスもはさみました。

   つぎは、焼きたてのあまい香りがたまらない、”チョコチップスイート”
   こちらも以前作った時の写真で紹介。

          

   しぼり金を使ってゆる~いクッキー生地を、パンの上にのばし、チョコチップをちらした、
   メロンパンよりさらにふわふわなパン。

   12月は、パン教室はクリスマスメニュー、写真撮り忘れないよう気をつけます!     


Posted by たま at 19:30Comments(0)パン教室

2008年11月09日

ベーグル♪

    雨の降る本日のお昼は、昨日の夜焼いたベーグル。

    いつもハムやチーズといったワンパターンの具になりがちなので、
    今日は、BAGLE&BAGLEを参考にひとひねりしてみました。

     



   エビとたまねぎとアボガドディップ入り、
   こっちはオトナバージョン。
   かぶりつくと、ディップがにゅっとはみ出て食べにくかったけど、おいしかった~。



     

   こっちは、コドモバージョン。
   下ゆでしたポテトをコンビーフで炒め、ウスターソースで味付け。
   かなり気に入ったようで、2個ずつ食べてました。


   自家製酵母(レーズン酵母+りんご酵母)でベーグルは作っているのですが、
   イーストの感覚で分割して成形すると、思ったよりできあがりがいつも小さめ。

   で、小さいからとふたつ食べると、おなかには意外にずっしり、
   雨もやんだことだし、ちょっとそのへん、走ってきます!


   +++++++++++++++++++++++++++++



   よく自家製酵母について、お問い合わせをいただきます。
   うきうきマルシェのホームページ(←クリックしてください。)
   に詳細は載せておりますので、あわせてご覧ください。    
タグ :パン


2008年11月05日

クリスマスメニュー

   あっという間に年末、年末と言えばクリスマス、
   ゆる~いパン教室ですが、クリスマスメニューを毎年考案してます。

   基本編を受講中の方には、アップルリースとグラタンパンを、
   そして、上級編まで進んでいらしゃる方には、こんな感じで・・・・。

   

    

   卵も牛乳もたっぷり入ったリッチな生地で作ったブリオッシュに、
   ホワイトチョコでコーティングした”ホワイトブリオッシュ”

   そしてトマトの水煮缶を使って、ソースから手作りしたピザ。
   王道ですが、1枚ずつお持ち帰りも楽しいかなと。


        +++++++++++++++++++++++++++++


   ちなみにホワイトブリオッシュのほうは、
   さらに小さめに作ったものをこんなふうにデコレーションして試食する予定です。

             

   ホワイトチョコのコーティングを利用して、ツリー型に積み上げて
   さらに上から、あられ糖をちらしてみました。

         お楽しみにエヘッ  


Posted by たま at 21:14Comments(2)パン教室

2008年10月14日

パン教室17回目

  今日は、昨年の4月から来ていらっしゃる生徒さんの17回目のパン教室でした。

  まずはワタシも大好きなパン、イングリッシュ・マフィン。
  ハム、チーズ、レタスをはさんで試食です。


            


  ここでレタスをはさむコツをひとつ、
  食べやすい大きさにちぎって、はさみがちですが、
  実は、1枚をまるごと手でぐしゃっとつぶしてはさんだほうが、
  はさみやすい上、食感もシャキシャキ。
  このコツ、夏に行った佐世保で佐世保バーガーを作る店員さんの
  手つきをじっと見ていて発見しました。
  ぜひ、お試しください。


            


   ”ごまカスタードパン”もおさらい。

   クリームも飛び出ず、きれいに焼けました。
 
              


Posted by たま at 22:08Comments(0)パン教室

2008年10月02日

りんごのパン 2種類

    今年、自分に課したノルマ、
    毎月ひとつパンのレシピを考える!だったはずですが、
    最近ちょっとこなしてなくて・・・。

    ガツンとふたつ試作してみました。

                

    ”アップルカスタード”

    バターと砂糖が多めのリッチな生地にゆるいカスタードをのせ、
    スライスしたリンゴをトッピング。

    焼きたてはカスタードがゆるゆるでおいしかったけど、
    冷めると、ちょっと物足りなくなってしまいました。

    あとひと工夫の必要あり。

                


    ”アップルティーロール”

    おいしいリンゴの紅茶をいただいたので、
    パン生地に茶葉を混ぜ、さらにミルクティーで仕込んでます。

    リンゴの甘煮を中に詰めましたが、
    最初は、そのまま二つ折りにしたら、見事に閉じ目からとび出ました。

    で、2度目は編みこみにして、アーモンドをトッピング、
    こっちは、リンゴがうまく中におさまって成功。


         ++++++++++++++++++++++++++++++++

    今日、うきうきマルシェのHPに、ワタシなりの自家製酵母の起こし方をアップしました。
    興味のあられる方は、あわせてご覧ください。  
タグ :パン


Posted by たま at 18:34Comments(2)パン

2008年09月17日

パン教室16回目

  昨日は、昨年の4月から来ていらっしゃる生徒さんのパン教室16回目でした。
  
  前回作った米粉ブレッドをおさらい。


           


  クープがきれいに入ると、仕上がりがぐんとグレードアップ。

  あと、中国のお菓子にヒントを得た、ゴマ入りのふわふわ生地で
  カスタードを包み込んだ”ごまカスタード”を作りました。

           

  温かいカスタードって、
  とてもやさしい味で、案外ごまとも相性がいいんです。

              


   パン教室に関しましては、お気に入りに登録してある
   ”うきうきマルシェHP”に載せております。
   あわせてご覧ください。
  


Posted by たま at 10:41Comments(0)パン教室

2008年09月10日

ライスマフィン

     パン教室を前に、材料を整理していると、でてきたもの。

     ・ヨーグルト酵母(夏休みの自由研究ににコドモが作った。)
     ・米粉(試作品を作った時の残り、グルテン配合済み。)
   
     で、このふたつ、自家製酵母と言えば、モチモチしたかみごたえ。
     米粉のパンと言えば、こちらもモチモチ。

     モチモチの粉でモチモチの酵母を使ってパンを作ったら、
     どんだけ、モチモチのパンができるか・・・試してみたくなりました。

     どうせ作るなら、モチモチが特徴のパンがいい。
     ベーグルにしようかと思ったけど、米粉なら和風のおかずに合うマフィンも
     いけるかもということで、できたのがこれ。

              

     米粉だけでは、ふくらみが心配だったので、
     強力粉もブレンドし、酵母もヨーグルト酵母とレーズン酵母を配合して使ってます。

     4時間かけて、発酵した時はこんな感じでした。

              

     粒々は、酵母を起こすときに使った全粒粉のなごり、
     最初は、なかなか発酵せず、失敗か?と思ったけど、後半の追い上げがすごかった。

     お味は・・・砂糖は少ししか入れてないのに、かむと、あとでじわっ~と甘味が。
     おいしいごはんの甘味に近いかも。

     モチモチ感も、強すぎずいい具合で、具をはさんでもぱくっと食べやすそうです。
     すぐ試したくて、夕ごはんのチンジャオロースーをはさんでみると、

              

                                    コドモが「イケる!」と完食、よかった~。     
     


       
タグ :パン


2008年09月07日

桜あんぱん

  教室で、しょっちゅうパンを焼いてると、感覚がちょっとずれてきて
  自分の家族には、案外パンを作ってあげてないことが・・・・。

  今日は、HPの写真撮影用に、桜あんぱんとポテトフランスを試作。
  それを見た家族、
  「ひさしぶりのあんぱんだ~。」と予想以上に喜んで、こっちがびっくり。
  (でも、こう言ってもらえると作りがいはあります。)


       


  で、ポテトフランスも作ったんですが、
  肝心のトッピング用のパセリが手に入らず・・・、
  しかし、グリーンがあるのとないのでは、出来上がりの写真のおいしさ度が全然違うのです。

  で、苦肉の策、先日こさえた”ジェノベーゼソース”を焼き立てにちょん。

       

  そこで、このジェノベーゼソースがとても、ポテトフランスにあうことを発見。
  
  もともと絞り出していたマヨネーズのおかげで、バジルの風味がまろやかになり、
  中につめた、チーズとポテトがソースとのからみもよく、おいしい!

  「これは広めなければなりません!」ってどこにって感じですが、
  みなさんもぜひお試しください。
  

  

    
タグ :パン


Posted by たま at 22:08Comments(4)パン

2008年08月30日

ヨーグルト酵母

    明日で夏休みも終わり。
    うれしいような、さびしいような、でもやっぱりうれしい!

    コドモ1が夏休みの自由研究の課題にヨーグルトを選びました。
    温度を変えたり、砂糖の分量を変えたり、いろんな方法で日々ヨーグルトを作り続ける日々、
    気がつけば、冷蔵庫の中は、微妙に味が違うヨーグルトだらけ。

    で、ついでにそのヨーグルトを使って酵母エキスをつくったところ、
    これが案外簡単にできあがり。

    元気のいい酵母エキスだったので、そのまま粉を混ぜ込み
    前種法でパンを作るところまで、コドモは研究しました。

         


     発酵いい具合、ピザとまるパンに仕上げます。

            


            


     前種法なので、できたパンにもほんのりヨーグルトの風味が残っているものの、
     イチゴ酵母や甘夏酵母にくらべクセがなく、何といっても作りやすい。
     季節に関係なく、手に入るのもうれしい。


     9月からパン教室再開します。クリスマスに向けて特別メニューもすでに考案中。
     生徒のみなさん、またよろしくお願いします。見下ろす
       
タグ :パン


2008年07月28日

ブルーベリー酵母

   先日作ったブルーベリー酵母、
   なるべく風味を残そうと、エキスをたっぷり混ぜたら、
   ゆる~い酵母ができました。

   でも発酵力はなかなかよさそうだったので、
   生地にもブルーベリーを混ぜた、ブルーベリーの風味たっぷりの
   パンを試作。


              


   冷蔵庫にあったクリームチーズも思いつきで混ぜ込んだら、
   かたよってしまいました。

   生地に混ぜたブルーベリーが自家製だったためか、
   結構酸っぱかったようで、パンの甘味がいまいち、
   めげずにブルーベリージャムをつけて食べると、相乗効果か
   めちゃくちゃブルーベリーの風味が強くなります。


           ++++++++++++++++++++++++++++


   ゆるい酵母だったので、
   こんなものも試してみたら、いちおう形にはなったのですが、

               

   ものすごい歯ごたえ、
   でも噛めば噛むほど味が出る、スルメのようなワッフル。

   コドモたちには、不評かと思いきや、
   知らぬ間にたいらげていて、オトナは、ほとんどのさらずじまい。

   コドモの嗜好ってわかりやすいかと思いきや、案外奥が深いものです。
   

  
タグ :パン


2008年07月22日

自家製酵母のベーグル♪

      もともと自家製酵母にはまったきっかけは、
      おいしい自家製酵母のベーグルをいただいたから。

      どうしても自分でも作ってみたくなり、自家製酵母作りを始めて4ヶ月、
      最初は、失敗の連続だったエキス作りも、慣れてきたのか、
      レーズン酵母ならいつも起こせるようになってきました。

      で、酵母作りに慣れたら作ってみたのが、きっかけとなったベーグル。

      作ってみましたよ。


                  

      今朝の朝ごはんに、
      生ハムとオニオンスライスとクリームチーズをはさんでいだだきました。

      見た目は満足、食感ももっちりだけど、もうちょっと自家製酵母らしい滋味深い味が欲しい。
      砂糖の分量や、粉の種類を変えてオリジナルのベーグルづくりにもっと
      励んでみます。


              +++++++++++++++++++++++++

      今までで作ったエキスの中の一番の豪華版、
      ブルーベリーの酵母エキス。

      いちごと同じで、きれいな色が出たものの、できたパンにはそれほどブルーベリーの
      香りは残りませんでした。

                        


      最近よく自家製酵母について、お問い合わせをいただきます。
      うきうきマルシェのホームページに詳細は載せておりますので、あわせてご覧ください。
      

        
タグ :パン


2008年07月17日

パン教室15回目

   昨年の4月から来てらっしゃる生徒さんの15回目のパン教室でした。

   ウチの教室もこども達と同じく、明日から夏休みです。
   しばらくお休みになる焦りからか、おしゃべりに話がさき、写真をとるのを
   すっかり忘れておりました。

   とりあえず、出来上がりの写真だけ。


                   


   前回成型に苦労したお総菜パンをおさらいし、米粉のパンも焼きました。

   バスケット型に編みこんだお総菜パンの中身は、コロッケの具、
   けっこうお腹にたまります。



       ++++++++++++++++++++++++++++++


    おまけ。

    うちに来る生徒さんたちから、よく質問を受けるグッズをふたつ紹介。

                 


    野菜の水切り器と、キッチンペーパー。
    野菜の水切りは、結構いつも購入しようか悩んでる人が多いようですが、
    教室でサンドイッチの具の水切りをして、気に入って購入されるようです。

    まさに”百聞は一見にしかず!”、ちなみに無印良品にあります。

    キッチンペーパーは、写真ではわかりにくいけど、無漂白タイプなので、
    ナチュラルなベージュ、真っ白いタイプよりも割高だけど、
    こっちにパンをのせたほうが、俄然おいしく見え、
    ちょっとしたラッピングにも使えて便利、普通にスーパーにあります。

    このふたつは、よく聞かれるのでまとめてお答えしました。
    どちらも便利ですよ~。って、ワタシは怪しいまわし者ではありませんので、ご安心を。  
タグ :パン


Posted by たま at 22:22Comments(0)パン教室