2007年09月28日

パンの道具

    今日から、新しい生徒さんがいらっしゃいました。

   とてもきれいに焼けてひと安心。で、最初の教室のときは、話すことが多くて
   肝心なことを言い忘れてることがよくあります。

   今日は、おさらいの意味でパン作りの道具の話を。

              パンの道具

   うちでは、みなさん手ごねで生地を仕込んでもらいます。
   機械を使って、生地を準備しておくと失敗もなく、早くできるのですが、
   パンが成功するかどうかは、生地次第。

   みなさん、うちに帰ってから作られるときは、当然手ごねだと思うので、
   やっぱり手ごねで生地を仕上げるのが大事かなと。

   そのための道具、まずは、”大きめのボール”、この中で生地を混ぜたり、こねたり・・・。

   次は、”キャンバス布”、発酵を終えた生地を、成型するとき作業台の上にしきます。
   まな板でも代用できますが、キャンバス地は生地がつきにくく、格段に作業が
   スムーズに。

   よく「手芸店で売ってあるキャンバス布でもいいんですか。」と質問を受けますが、
   目の粗さが違うので、ちゃんとした製パン用のものがベスト。

   あとは、食パンの成型などのときに使う”めん棒”。
   表面がでこぼこしてるタイプが、生地がつきにくく使いやすい。

   とりあえず、これが三種の神器でしょうか。

          パンの道具

   今では、こんなに増えた道具たち。
  
  でも最初にパンを習い始めたころは、アパート住まい。

  下の階に音が響かないようにと、座布団の上に、ゴムマットしいて、その上にまな板を置いて
  叩きつけてました。懐かしいなぁ~。見上げる

  

   

 
   


同じカテゴリー(パン)の記事画像
サクラサク
りんごのパン 2種類
桜あんぱん
コアラのマーチ
春うらら
四つ葉パン
同じカテゴリー(パン)の記事
 サクラサク (2009-02-28 11:25)
 りんごのパン 2種類 (2008-10-02 18:34)
 桜あんぱん (2008-09-07 22:08)
 コアラのマーチ (2008-07-11 10:29)
 春うらら (2008-03-31 21:31)
 四つ葉パン (2008-03-22 18:31)

Posted by たま at 20:41│Comments(2)パン
この記事へのコメント
今日はお世話になりました。
初めてのパン作り楽しかったです♪

(私は何度かお邪魔しているのですが)初めてたまさんのお宅を拝見したお友達は感激してました。

人のよって目につくものが違うらしくって、あとで話をして笑えたのが、
「食器棚の中にお茶碗がなかった」って。
本当のところは??
まさかパンばっかり食べてるワケじゃないでしょ?

Kさんは家に帰ってから必死に部屋の片づけをしたとか・・・。
かなり影響うけてました。

う~ん、私はマイペース過ぎなのかな?
せまくてつまらない社宅でよければたまさんも遊びに来て下さい。
Posted by ちびちゃんオーナー at 2007年09月28日 21:04
>ちびちゃんオーナーさん
えっと、今、食器棚の中確認したら、茶碗6個もありました。
ついでに言えば、炊飯器もあるんでご安心を。
あと、米びつもありますよ。(中にお米も入ってます。)

ウチのキッチンは、ほんといろんな人が出入りしてるんで、
結構自分なりに、掃除は気使ってるんですが、
まさか茶碗を指摘されるとは・・・大ウケしてしまいました。

次回がますます楽しみです。
Posted by たま at 2007年09月28日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。